cheeさんファンの皆さま大変お待たせ致しました!本日はcheeさんのブログをご紹介致します😚
cheeさんのブログ→saltbox
こちらのブログは、毎日ママさんから(読者の方)から教えて頂きました!😊
オススメ頂いたので読んでみたら、とても面白くて夢中で読んでしまいました👏✨ほんと、良いブログを教えてもらったなぁ。ありがとうございます✨✨
ご本人のブログ紹介文です😃
【実は視聴者60万人いるYouTuber! The Kids’ Picture Showの中の人です! 見た事ある人も多いはず?英語絵本も出しています。 長男は重度自閉症。次男は今時の小学生。 アメリカ郊外の普通の一家!応援してね!】
まず、冒頭の登録者60万人いるYouTuberという部分に度肝を抜かれました!(YouTube見に行ったら70万人に増えてました)
ブログ好きな人はYouTube事情に興味無い方も多いかもしれませんが、7年前、旦那君と私はYouTuberをやっていたので、(色んな事情があって辞めてしまったのだけど)
登録者60万人がどれ程凄い事なのか分かるし、YouTubeの収入も(下世話ですみません)なんとなく想像が付いてしまいます💦さらにAmazonプライムの配信までされているという事で、、。😳す、すごい!
すっごくお忙しいと思うので、なぜ、ブログをやられているのだろうか、、???と、素直に思いました!(しかも可愛いイラストがたくさん入っていてクオリティーが高過ぎます!)
cheeさんが作られた動画のリンクです💜(再生回数が1番多いのを選びました)
YouTube The Kids’ Picture Show
cheeさんは第一線バリバリの方です!というか上位数%に入る成功者です!
アメリカ在住、そしてYouTuber、そして成功している人、という事から、そこらの日本人ブロガーとは全然違った視点で育児ブログを書かれているので、こういう考え方もあるのかぁ、、など、一記事ごとに新鮮差を感じ、とっても面白いです!👏✨
今後、cheeさんのような方が自閉症育児ブログを書く事なんて、まずないと思うので、とってもレアなブログだと思ってます👏✨
しかし、こんなにも凄い人なのに、ブログの文章とコメントの返信から、気さくさが溢れ出ていて、それにも驚きました👏✨
自閉症のお子さんの紹介文をコピペ致します↓
【11歳。知的障がいのある自閉症児。
幼少から療育を頑張ってきた偉い子です。ABAセラピーをみっちりやってきましたが(中略)公立学校がお手上げするという、スーパー自閉症児!現在は自閉症専門学校の寮に入って、メキメキ成長を見せています。】
というように、ABA(私も本を読んで真似してやってみたが挫折)や、自閉症専門学校の寮
など、アメリカの環境で自閉症の子が育つ様子が書かれています。
アメリカは日本よりも自閉症に関して研究が進んでいるんですよね〜😃
ABAは、自閉症児の発達に効果があるといわれているアメリカではポピュラーな療育方法なのですが、日本では取り入れている所が少なく、しかも保険が適用しない為、高額な費用を実費で払わなくてはなりません💧
アメリカは、自閉症専門学校の寮なんてものもあるのかぁと感心してます!
やっぱり重い自閉症だと専門的な所じゃないと難しいですよね、、!
いやもう、うちも、アメリカ住んじゃいたいよぉ(医療費が高額なのと銃社会が引っかかりますが、実際どうなのだろうか?)
cheeさん、今度遊びに行っても良いですか?😆なんて…❤️
cheeさんのYouTubeチャンネルでは自作の英語の教材がたくさん見られるようになってます❣️
The Kids’ Picture Show
と、検索してぜひ他の動画も見て下さいね😚
うちは次女かんちゃんが英会話教室で英語を学んでいる為、さっそく見せたところ、かんちゃんは「フルーツの名前」と「色の名前」の動画を気に入って一緒になって答えてました😚(後半全然分かって無かったけど笑)
以上cheeさんのブログの紹介でした🥳
cheeさん、快く了承して下さりありがとうございました🙏✨
応援のクリックをお願いします🌸↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓✨✨✨アクセサリーのハンドメイドもやっています✨✨✨↓↓↓↓↓↓
ブランドが2つあります。
■trozo (高級アクセサリー)
【販売ショップ】
【SNS】
【SNS】
■Heartstone (お手頃価格アクセサリー)
【販売ショップ】
【SNS】
こんにちは!
cheeさんのブログ紹介してくれて嬉しいです✨
自分の好きなブロガーさん同士が繋がるのって、なんだかテンション上がりますね笑
これからも応援しています。
毎日ママさん、cheeさんのご紹介ありがとうございました✨私も他のブロガーさんと繋がりを持ちたいと思っていたので良いキッカケになりました😊