以前、「入所を回避する為にサクラの成長を目指す、マイホーム購入をする」というようなネガティブな言い回しをしてしまいましたが、
そもそも、入所は悪い事なのか?についてです。。。
予定をしていた施設の入所が次の秋に延びた為、施設の人から他も探した方がよいかもしれない、と、都内の施設を教えてもらいました。
しかし、もちろん空きはなく、児童相談所にも相談しましたが、(自分の住んでいる県と都内の両方)「こちらも探してみます。また連絡します。」と言われたままもう何ヶ月か経ちます。
結果、児童相談所は全く頼りにはなりませんでした。
しかし、児相にそれほど期待はしておらず、私は私で色々調べていたので児相に関して苛立ちなんかはなかったです。
そして、自閉症児専門の入所施設、千葉の「袖ヶ浦のびろ学園」という施設を見付けました。
自閉症児専門の入所施設は日本に3カ所といわれています。(少ない!😭)
そのうちの一カ所です。
私はすぐに電話をして職員さんとお話ししました。。。
長くなってしまうので、明日へ続きます。(ちゃんと書きたいのですみません。お待ち下さい。)
応援のクリックをお願いします🌸↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓✨✨✨アクセサリーのハンドメイドもやっています✨✨✨↓↓↓↓↓↓
ブランドが2つあります。
■trozo (高級アクセサリー)
【販売ショップ】
【SNS】
■Heartstone (お手頃価格アクセサリー)
【販売ショップ】
【SNS】