今日もデイから帰ってきてサクラが大泣きしました💦
すると、隣にいた次女が(現在熱で若干機嫌も良くなかった)動画が聞こえなくなってしまって、サクラを見ながらしかめっ面をして「ねえね、うるさい」と言って横になっているサクラのお腹をポンポンしてました。
今までサクラが泣くとサクラの頭を撫でてあげたり、我関せずで遊んだり気にしていないように見えてたのですが、
やっぱりうるさいと感じていたようです😅
そりゃそうだよね💧泣く回数は多いし、泣くと長いし。声量すごいし。
サクラも感情をコントロール出来なくて苦しんでいるのは分かっていますが、毎日一緒に生活している私たちとしてはかなりストレスです😂
しかし朝の癇癪問題なのですが、こないだいつものように「早く行きたい」と玄関に行き、ドアを叩きながら泣いた時に、
普通の泣き方だったので、ひょっとしたら聞く耳を持っているかも?と思い、写真カードを使いながら「分かっているよ!これから療育園に行くから待っててね!」と繰り返し繰り返し何度も伝えたところ
すぐに泣き止みはしなかったのですが、しばらくしたら自力で立て直し、癇癪までに至りませんでした!
で、その翌日も癇癪をおこさなかったので、ひょっとして通じてくれたのかな?と思ってます🙏✨✨
メンタルが瀕死の状態でしたが、周りの方々が「サクラは言葉が通じている」と言ってくれたので、そこに賭ける事が出来ました😂
癇癪起こしてる時はもちろんダメですけどね💦
なんとか後1ヶ月乗り切るぞー!!!!
応援のクリックをお願いします🌸↓↓↓↓↓↓