本日は理学療法(PT)でした⤴️
2、3日前に一歩踏み出せたばかりですが、昨日は2歩歩けるようになり、今日はリハビリで今のサクラの全力を引き出してもらいました🙏✨
やっと動画が撮れたので、ご覧下さい❣️
最近のPTは、ずっとこのスタイルで練習していたのですが、家と同じくここでも初めて歩き出し、
距離を徐々に離していって、2メートル(6歩くらい)も歩けました!✨✨✨
これ、サクラに合わせた練習方法になってます😚
サクラは、やっぱり1つの事に集中するよりもオモチャを持ちながら、音楽を聴きながらの方が、歩きが上手く行き、安定するようなので、
両手は使えるようにしておいた方が良いらしいです👍
確かに、オモチャを持つのと持たないのでは、歩ける距離が倍も違いました😅
理由は、オモチャ無しだと早く歩き過ぎて前につんのめってしまうからです💧
サクラて、やっぱり特殊ですよね😅
上手いPTさんじゃないと気付けないと思う💧💧
あと、自分のペースで歩き出したいようなので、アスリートのように気持ちを整えてから歩き出しているのが動画でも分かりました!
なのでは、今はこの方法で自主練させるのが1番良いとの事でした☺️
でも、カタカタも手繋ぎ歩きも気分転換になりそうなので、ちょっと挟みつつやろうかなと思います❣️
これから、サクラの気持ちも、動きも、どんどん変化すると思うので、そしたらまたサクラに合わせた練習方法にしていきたいと思います🙏✨
最後に、
「ちょっと先生!どこ行くのー!?」の顔 笑
サクラは、リハビリ中は私の事はほとんど見ず、先生とガッツリマンツーマンで頑張ってます👍✨
応援をお願いします🌸