ブログを立ち上げて2年と数ヶ月経ちました。
「障害児」のブログというと荒れたコメントが付くのが定番みたいなのですが、うちのブログのコメント欄は荒れた事があまりありません。
(承認制をとっているのですが、承認しなかったのは、過去に1人だけ。この事については又今度書きます)
それは、なぜか???
理由は3つ。
1️⃣一応普段はなるべく荒れないような内容にしている(理由があってあえて何回か攻めた内容を書いたけど、基本は配慮している。長くなってしまうので、これについては希望があればまた詳しく書こうと思います)
2️⃣読んでいる方が常識的な人が多い
これは皆さんからもらったコメントから見て思います。本当感謝ですね👏✨
それから、今回の記事のメインテーマ
3️⃣閲覧数が少ない
圧倒的にコレ!!!!
初公開しますが、うちのサイトは現在、1日平均1500〜2000PVくらいで、良くても4000〜5000PVです。(ちなみにスタート時は50いくかいかないか位。先駆者が既にたくさんいるので、ブログの世界は厳しい)
全員に好かれるなんて100%無理なので(そもそも目指してないけど)このサイトを見ている人の中にも、アンチはいるはずなんですよ。
だけど荒れないという事は、アンチの分母が少なく、その理由はサイト自体知られていないという事になるんじゃないかと思いました。(本を出版されている某有名な障害児ブロガーさんとか、1日20万PVアクセスとか書いてありましたからね!!すごい知名度と人気だ!!!)
有名税みたいなもので、人気のあるブログ、有名なブログは必ず「アンチ込みの閲覧数」なんだと思います。(承認してるかしてないかは別として)
障害児ブログは、大半が計算で炎上させてるわけじゃなく、天然というか計算外でそうなってしまったというのが多いと思いますが。
アンチの人てファンと同じくらい(あら拾いする為に)よく見てくれますからね😅
なので、アンチも抱える事が出来て初めてトップレベルになれるんじゃないかなと思います😀
うちは、コメント自体少ないから(コメントくれ!と書いてる訳じゃないですよー!✨全然読み逃げで大丈夫ですので!👍)だから、余計にアンチコメを入れづらいという事になってるのだと思います。😅
因みに、アンチコメですが、承認はしますよー。ですが、承認した後は、その場で返信はしない方法でいきます。
で、話が広がりそうなもののみ本記事にて、返答しようかと思います。(どうしようもない内容のものはスルーです)
という事で、例えばこれから先もっと閲覧者が増えて、コメ欄がスラム街のように荒れ果てても、私は心構えがあるので、今までご覧になっていた方々はご心配なさらずにこれからも見て下さい!🙏✨
どうせ続けるなら上を目指します✨
応援お願いします🌸