最近、療育園や、病院で、サクラの成長をとても褒められます✨✨
自分の好きな曲がかかると、私に教えてくれるようになったり、かまって〜と、相手に合図を送れるようになったり、たくさんスキンシップを要求したり、、、
全部、ここ数ヶ月の出来事です😃
私は基本的には、まあ、何とかなんだろう〜。という性格ではあるのですが、サクラに関しては別で、とても難しく、手探りでやってきているので、不安が根底にあります。
なので、成長を褒められると、自分のやってきた事は間違っていなかったのだと安堵する気持ちや、喜びが大きかったりします。
とくに、嬉しかったのが、、、
「ママとのアタッチメント(愛着形成)が上手くいっているから伸びている。アタッチメントが上手くいっている子はこれからどんどん自分の世界を広げていける」
という言葉。
こちらの愛情がちゃんと伝わっていて、サクラの心が安定しているのだと分かった事、それによりちゃんと世界が広げていける事が一番嬉しかったです😂
育児はやらなきゃいけない事だから、誰かに褒められたくて頑張っている訳ではないけれど、、、
それでも、日々の陰なる努力を誰かに認めてもらったり、、
その行動を褒められたりすると、、、
思いがけず、とても嬉しいですよね😂
大げさに思われるかもしれないですが、私は、涙が出そうになりました。
涙が出そうになって初めて、「あぁ、自分は、思っていた以上に頑張っていたんだなぁ」と知りました。
育児て、色々あって本当に毎日大変😅
皆さんも、お疲れ様です✨✨
おまけ。
サクラは寝起きがめちゃ悪い。でもって目が一本線なり。
下のバナーを、最後にクリックして頂けるとブログの更新が頑張れます✨ 応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*