本日は療育園の日でした😃
前に、「ティーティー(E.T.)」が言えるようになったと書きましたが、(リンク→突然言葉の模倣をするようになった)
その後「イーや」や「いちー」と言いながら指差ししようとするようになりました😁(惜しい!笑)
そこで、みんなにその話をしたところ、みんながサクラに「E.T.!」👉とやってくれ、それにサクラが「いちー」🖐(指差し出来ない為パー)と答えて、とても嬉しそうでした😆💕
これからサクラに会った時は、皆さま「E.T.」👉で遊んでやって下さい😄
それから今日の内容は音楽療法でした😃
月1なので、今回でまだ3回目なのですが、毎回一生懸命に参加してます。
前回、初めて触ったカバサという楽器も
※カバサの写真はお借りしました
使い方をちゃんと覚えていて、(金属の玉をこすって音を鳴らす)一人でシャカシャカやってました😁
それから、マラカスや、ドラム🥁などもやりました。
楽器を使ったり、すごく集中する為、サクラは疲れて最後の方は毎回バテバテに😅
でも、やはり音楽は大好きなので、楽しそうです。
それからシーツブランコを初めて経験しましたが、1回目は顔が強張っていたものの、2回目は笑顔で手を叩いて喜んでました✨✨
だれもが絶対泣くと思っていたので😅みんなに、頑張ったね!!と、褒めてもらいました。内面の成長も感じます🙌✨✨
今日は、妹がアワワ〜と、やったら、サクラも共鳴してアワワ〜と、やってました😁
楽しそうな笑顔!
こんな調子で、みんなでサクラにE.T.やってます👉🖐👈
下のバナーを、最後にクリックして頂けるとブログの更新が頑張れます✨
応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*