ついに、、、この時が来た、、、。
今、我が家はサクラが覚醒したと、プチ祭り状態です。
ご説明致します。
サクラが最近こちらの口元をよく見るようになり、何を喋っているのか理解しようとするようになりました。
その結果、前よりもかなり言葉が伝わるようになったなと実感していたところ、、、
言葉の模倣が始まりました。だぁ😭
これは、嬉しい💧💧
初めて真似ようとした言葉はなんと、、ママでもパパでも無く
E.T.です。
※画像はお借りしました。
おいおい、ジェネレーションギャップ大丈夫か?笑
そこのお若いの、スピルバーグ監督の名作映画じゃよ💁♀️(内容はググっておくれ)
以前、E.T.方式で、妹に指差しのやり方を教えたのですが、それを見ていた旦那くんが、サクラにも「E.T.☝️」と、やったところ、、、
出来ていないのだけど、指差ししようとして更に「ティーティー」
と、言うようになりました✨✨✨
旦那くん、よくやってくれた😂🙏✨
旦那くんは、夫婦喧嘩以降、→リンク
意識してサクラと関わってくれているらしく、サクラもとても喜んでいます✨✨
「ちゃんと愛情を注げば通じるもんなんだね」と、構ってもらってニコニコのサクラを見ながら、旦那くんも喜んでいました😂
喧嘩した甲斐があった💦
まだ発語じゃないし、言わなくなるかもしれないけど、変化を見せてくれて、とても嬉しかったです!
サクラにとって「E.T.」は、発音しやすい言葉なんだろうなぁ〜😃
目指せ、初めての言葉は「E.T.!」☝️
ランキングに参加してます。下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります!
応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*
森田です。首振りの一件から、咲良ちゃんびっくりするほどジャンプアップグローウィン(こんな言葉はありません)ですね。ママさんの文章にも大ウケしてしまいました。最初の言葉が、ET‼️これからどんな咲良ちゃんが見られるのか、ワクワクします!全てはママさん、パパさん、次女ちゃん、おばあさまの愛情の賜物ですね😀
森田さん、いつも笑ってくれるので嬉しいです🥳本当、ジャンプアップグローウィンですね!(通じました)サクラは自分の世界を広げようとしているところなので、どんどん新しい事にチャレンジしていきたいです😄木曜日、宜しくお願いします〜!