自閉傾向といえば、睡眠障害、癇癪と並んで「偏食」が悩みになってる人が多いのではないでしょうか?
サクラも睡眠、癇癪よりかは問題ではないのですが、やはり「偏食」があります😓
決定的なのが、
飲み物は「水」か「お茶系」などの無味無臭のもの以外絶対に飲まない。(リハビリの先生曰くお茶類も無味無臭に入るらしいです)
という所でしょうか。
ジュースや牛乳もダメですし、スープ類も絶対に飲もうとしません。
こちらが飲まそうとすると全力で嫌がります。
いつもの、飲み物は味のない物以外は「意味が分からない」「納得出来ない」といった所でしょうか😅
他はざっとこんな感じ
好き
炊き込みご飯、サンドウィッチ、ピザ、ワッフル、パン
ポテトサラダ、カレー
竜田揚げ、唐揚げ
お好み焼き、餃子、焼売
嫌い
白飯(炊き込みご飯など、味が染み込んでいるご飯は好き)おにぎり、ふりかけ、フルーツ全部、かぼちゃ、味噌汁
といった感じです。
すごく面倒なのが、セブンのサンドウィッチは大好物だけど、100円ローソンのサンドウィッチは絶対に手を付けないなど、食べた事がないのに(ここポイント)見ただけで美味しいか美味しくないかを見分ける美食家なんですよ💧
そして、その見分けは確実に合っているという恐ろしさ🧟♀️
海原雄山かよ。
by 美味しんぼ(画像はお借りしました)
最近の雄山は、一本堂という食パン専門店の食パンにハマっていて、超熟とかだとそんな食べないのに、ここの食パンは一斤を1.5日で食べてしまいます🍞(特に気に入っているのは一斤450円の低糖質食パン。一番高い)
雄山、家計を圧迫!まじで勘弁してくれ🙌
そして、もう一つ困った事に、次女とは食の好みが真逆で、次女はパンは食べずに無類のご飯好きという💧↑上の表も、ほぼ逆にした感じです。
なので、2人とも別々に用意が必要で、食事の用意がてんてこ舞いです🙌
今日は、次女の好みに寄せて焼きおにぎりをあげたのですがサクラが食べ残したのを見ると…
白いご飯の部分だけポツン。(茶色い部分は食べた)
徹底してるぜ 笑
ランキングに参加してます。下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります!
応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*