本日は、訪問言語療法でした!
公言通り、本日はシャボン玉と、笛にチャレンジ✨
と、いっても、すぐに吹けるはずがないので、とりあえず触るところからです🙌
咲良はシャボン玉が大好きで、療育園でやった時には、大喜びでしたが、今回は、こんな顔でした↓
しぶ💧
前の動画を見直していて、思ったのですが、どうもこの言語療法士さんにハマっていなくて、警戒心を露わにしているんですよね💧(悪い人じゃないのだけど、クールで子供受けが悪そうだから、たぶん、心を開かないのは咲良だけじゃないと思う)
咲良と仲良しの訪問看護師さんが前回のアメに挑戦の動画を見て、「さくちゃんに、こんな表情された事ない〜!」と、言っておりました 笑
ただ、嫌いまでは、まだいっていない感じなので、様子見という感じなのでしょう。
それにしても、緊張とストレスのせいで、首振りが多い!
この後、自宅で音楽を使って遊んだのですが、その時も寝転がりながら、首を振り、そしてSTさんからどんどん離れて行きました💧💧💧最終的には背を向けていた😓今後、打ち解けられるのかなぁー。
とりあえず、言語療法士さんは気付いていないようだったので、「警戒されているので、まず仲良くなるところから始めたらどうでしょうか」と、伝えておきました。
無言で観察されている感じ、何か強制的にリハビリをやらされそうな感じ、などが咲良が警戒している原因なのだろうと思いました。
あと何回か様子をみて、改善されず、意味が無さそうなら、他に手を打とうと思います!
ランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります!
応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*