皆さま、いつもサクラサクを読んで頂きありがとうございます!✨✨
この度、サクラサクは9月で2周年を迎える事が出来ました!🌸🌸🌸🌸🌸㊗️🎊(お祝いと、お礼はまた下の企画の時にキチンと致します!)
そこで、2周年企画として、質問コーナーをやろうと思います😊
質問内容は、障害関係でも、全然関係なくても何でも良いです!
例えば、、、
●何でブログやってんの??
●何で顔出ししてるの?
●次女にも障害があったらどうする?
●家族旅行するならどこ?
●咲良は飲んでる薬あるの?
●今欲しいものは?
●正直なところ、これからの事、どう考えてんの?
などなど、これってタブーなんじゃないの?ていう際どいのも含めて、じゃんじゃん質問を下さい!
気を使って長文にして頂かなくて大丈夫です😆
簡単に、質問だけで結構です!
もちろん、匿名でもけっこうです👍
この場では返信はせず、回答は、本文にて、後日まとめて行います🦔💫
それでは皆様、コメント欄に質問をお願い致します!😃
人気ブログランキングとブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります。
応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*
先日、お母様だけ旅行へ出掛けた時は子供達はずっとご主人が一人で見ていたのですか?
ご主人の勤務先はお休みに融通が利くのかな?と思いました。
我が家の場合は子供を預けて旅行は考えられない
(子供が可哀想という意味でなく、物理的な面で不可能)
ので気になりました。
いつものこずです笑
ブログ二周年、おめでとうございます!!すごいです!毎日2年続けるなんて、簡単ではないですよー。お世話になってます😊
ほなら質問させてもらいます。
わたしは将来のこと、あまり考えたくなく、目をそらしがちですが、ネロリさんは考えたりしますか?もしご家族の将来像とかあれば教えてください😊
毎度!
まるだよ。分かる?
二周年おめでとう(^-^)v
毎日続けるってすごい。
これからも更新楽しみにしてるよ💕
前に、自然に囲まれて暮らしたいって言ってたよね。
今でもその想いはある?
私もひっそりと移住計画夢見ててね😊
旦那の移動願の第三希望に遠く離れた勤務地書いて提出してみた。
第三ってとこが小心者だけど(笑)
二周年!おめでとうございます。継続は力なりですね。
質問 家族円満の秘訣は?もしくは旦那様と喧嘩した時の仲直り方法などお聞かせください。
何か意見が違い対立した時、手伝って欲しい時など、どんな対処していますか。
いつも元気をもらっています。ありがとうございます。
第二子を計画する決断はどのようにされましたか。
障害児の我が子を迎え、病気を持って産まれる可能性、その後発症する可能性が数限りなくあることに気づかされ、元々は希望していた第二子を躊躇しています。また、障害児の第一子にとってはプラスの面が多くても、第二子の人生にとって幸せなことなのだろうかと悩んでいます。“普通の子“を産み育てたいという私のエゴではないのかとも。第二子が健常児の保障などないのに。さらに、私が仕事復帰できず共働きでなくなる可能性もあり、第一子にどの程度の障害が生じてどの程度お金がかかるのか未知数な中、子供二人を養育できるのかという現実的な心配ごとも。
どのように夫婦で考えられたのか、もしよければ教えていただきたいです。
2周年おめでと❤
いつも読ませていただいてまっせ😉
質問企画いいねーっ😆
ズバリ、普段のストレス発散方法は?
1人の時間が持てたときはもちろんそうだけど(旅行も貴重なリフレッシュだよね)、そういう時間はしょっちゅうはとれないと思うので、
日常子ども一緒にいる生活の中でのオススメなストレス発散方法ってあるかな?
親だっていつも心穏やかではいられないよねぇ。私はキーッ🌋ってなることもしょっちゅう笑
そんなときどーしてるか?ってゆー心落ち着かせる方法でも😁
参考にしたいわん🎵