当ブログには、問い合わせフォームが設置されており、用のある方はこちらから、私に直接メッセージが送れるようになっております。
それで、去年の年末の話なのですが、、、
この問い合わせフォームから、こんな問い合わせがありました。
「障害児が産まれる原因を教えて下さい」
なんつー失礼な質問!ほんと度肝を抜かれましたよ!😅
で、私は「原因の一つだけど、医療の発達が大きい」と、いうような内容の回答をしました。
で、その後も、ラリーが続き、年明けまでもつれ込みましたが、詳しい内容を書くとかなり長くなるし、その方の為にもちょっと伏せます。
簡単にご説明すると、ラリーを続けていくうちにその方自体に障害があり、それで障害児を産みたく無いという事情がありました。
始めの質問だけだと、なんつー失礼な奴だ!という感じですが、(ライトな感じに書いてますが、本当はかなりキレておりました)事情があるなら仕方がないと納得しました。
事実、こういう風に考えている方はこの方だけじゃなく健常者でもいるんじゃないかと思い、今回記事を書く事にしたのですが、
正直、「障害児を産まない方法なんてのはありません」
よく障害児が産まれる理由に、高齢出産だとか、喫煙、アルコール、薬なんてものがあげられますが、
どれも、「確率の問題です。」
ちなみに、私は咲良を産んだ時↑どれも当てはまってませんでした。
同時期に妊娠中の職場の人間は、喫煙を🚬していたけど、健常者を産みました。
神さまなんていないなと思いましたが、そんなもんです。
確率の問題なので、喫煙、薬をやってなくて、可能性が低かろうが、産まれる時は産まれるんですよ。
万が一、障害児を産んだ事で、ご自分を責めている方がいらっしゃったら、「理由なんてない。産まれる時は産まれるので、自分を責めない事」と、お伝えします。
それから、ヤフー知恵袋なんかの質問掲示板で本当によく見かけるのですが、
「妊娠中に障害がある事が分かっていて、好きで産んだんだから責任もって育てろ」
的な内容のもの。
本当、顔が見えないネットの世界だと、言いたい放題で、日本人てこんなもんなのかーと、驚きますが、
「妊娠中に分かる障害の方が断然少ない」という事。
(出生前診断では、数多ある障害のうち、分かるのはダウン症などの染色体異常の3種類位。遺伝子疾患、聴覚障害、視覚障害知的障害、発達障害なんかは分からない)
因みに、我が家のパターン。
「妊娠中にある程度の異常はエコーにより発覚したけど、すでに妊娠中期を過ぎており、堕ろせなくなってから分かった」(分かったのは心臓、腎臓、肺の異常のみで、歌舞伎症候群、自閉症などは産まれてから分かった)
という経緯があります。
みんながみんな妊娠中、障害児だと納得して産んでいる訳ではないんです。
色んな事情があって、産まれてくるんですよ。
とにかく色んな掲示板で誤解されている方が多いので、書いておきました。
これから妊娠する予定の方、パートナーの方と、「障害児を産む可能性は誰でもある」という事で、いざ産まれた時の事も考慮してよく話し合って妊娠を決めた方が不安が緩和されて良いかと思います。
私からは以上です。
ブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります。
ご協力と、応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*
何とも不躾な質問💢
ネロリさんは優しいですね😅
私だったら詳細聞く前に本人にブチギレてます(笑)
医者でも専門家でもないのに分かるわけね〜だろっ❗️原因が分かってるなら敢えて最初から産む選択しないわ。ハッキリした明確な原因があるなら、こっちが知りたいっての💢
……と😑
匿名さん、初めましてですかね?コメントありがとうございます😄最初、怒り💢マークが目に入り、私に対して怒っているのかと思いドキっとしました 笑 かなり時間が経っているので、冷静に文章に書けたのですが、当時は私もかなりイラっとして、感情的なメールを送ってしまいました😅 でも、もしかしたらと思って、「ご自身に障害があってそれで障害がある子を産むのが怖いという事情があるのでしょうか?」と、確認しました。そしたら色々事情があって、困っていたので、出来る限り相談に乗ったという感じです。この記事は、この方を晒して叩きたかった訳ではないので、その点だけお察し頂ければ幸いです✨