あれから、(お爺さんのゲ◯を見た日)熱が37度〜38度を上がったり下がったりしていて、咲良と全く同じ症状だと気付きました。
だから、咲良もぶり返したわけではなく、ウイルスの特徴だったんですねー。
ちょっと調べたら、アデノウイルスぽいなーと、思いました💧
現在、私と咲良は咳が酷くて、私は声がカスカスで、でなくなりました😫
喋られないて、本当、不便です!!💦
電話の対応は出来ないし、、
子供の相手もしずらかったり、、
インターホンも出られませんでした💧💧💧
いつも殆ど喋らない物静かなコープの配達員さんが、心配をしてくれて「大丈夫ですか?風邪ですか?お子さんにうつされたんですか?僕もよくうつるんですよー!無理しないで下さいね〜!」と、いつになく饒舌で、
その度「カスカスカス(訳:そうです)」「カスカスカス(訳:その通りです)」と、必死に答えました😓
おそらくジェスチャーと、首振りで伝わったと思いますが、声が出せなくて、もどかしかったです💧
咲良には、いないいないばぁの曲を歌ってくれ!と、猛烈にリクエストされましたが、歌えないので、オーバーな表情とジェスチャーでごまかし、「カスカスカス〜♫(訳:いないいないばぁの歌)」と、頑張ってみました。
満足しないかなーと、思ったのですが、意外と察してくれて、大丈夫でした 笑
(写真を撮ったつもりがなかった💦)
次女の方は、私がちょっと休憩している間に、私が食べようと思っていた唐揚げを(高いところに置いてあったのを、背伸びして取ったらしい)盗み食いしていて焦りました💧唐揚げデビューしちゃいました。
両手に肉を持ち、あまりにイカツイ顔をして食べていたので、思わず「カスカス」言いながら、笑ってしまいました。
むしゃりむしゃり。
1歳過ぎればいいんでしたっけ?唐揚げ。いやーでも脂っこいし、味濃いからたくさんは良くないわな。
声が出なくなった時は、なるべく咳を我慢して喋らないのがいいらしいので、もうしばらく、カスカスカスでいこうと思います。
いやー、体調不良の時の子供の相手は大変ですね!😂
本日気付いた事。鼻をかむ時はティッシュじゃなくて、お尻拭きの方が肌へのアタリが柔らかく、荒れなくて良い!!
ブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります。
ご協力と、応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*