今回の胃腸炎の件で、1歳の次女より、3歳の咲良の方が重くなったしまった理由をちょっと考えてみました。
次女は好き嫌いが殆どなく、何でも飲めるし食べられる為、朝はダノンやヨーグルトといったものを食べられるタイプ(むしろ好物)
一方咲良、若干の偏食があり、飲み物はお茶のみ、酸味があるものが苦手なので、ダノンはギリ食べられるけど、(気分によっては食べない)ヨーグルトは全然ダメなタイプ。
これはやはり善玉菌の多さの違いではないかと思い(胃腸炎はかなり関係するらしいです)咲良も善玉菌を増やすべく、何かないかと考えました。
本当は一番ビフィズス菌が良いみたいですが、含有している食べ物がかなり限定されてしまうので、乳酸菌で探しました。
と、ここで、タイミングよく、コープの配達があり、先週、既に注文してあった乳酸菌入りの青汁が届きました 笑
先週の私、グッジョブ!だわ 笑
これは、咲良の便秘に効くのではないかという事で、試しに購入したものです。
(夏は、汗で水分が出てしまう為、特に便秘になりやすいらしいです。)
飲ませた結果、、、
便秘対策も色々やってきましたが、青汁に勝るもの無しです!!
凄いです。便秘症の咲良がバンバン出て、最終的に逆にゆるくなってしまいました!
1日、1〜2袋飲むと良いと書いてあるのですが、1袋でもゆるくなっちゃうので、半分にしました😄
丁度良い出方です👍✨
味はですね、これはコープのオリジナルですが、今時の青汁は、どのメーカーでも凄く飲みやすいですよ😄
咲良も普通にゴクゴク飲んでいます。
咲良の場合、いつも飲んでいる麦茶に混ぜて飲ませております。
色は真緑なので、服にこぼすと色がついてしまうのですが、水洗いですぐ落ちました。
便秘症の方、オリゴ糖も良いですが、青汁めちゃ凄いので、お試し下さい〜💁♀️
腸内環境を整えて、次回の胃腸炎は、軽く済むと良いなと思います!
ブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると励みになります。
ご協力と、応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*