実家にて、咲良と、次女と、私の兄(咲良と同じ7月7日)のお誕生日会をやりました🎉🍾🎂
旦那くんが自転車で運ぶさいに斜めになっちゃったらしく、ケーキが崩れて、文字が書かれたチョコをおばあちゃんが直そうとして割れ、少々グチャとなりましたが、みんな美味しい美味しいと食べました 笑
次女が一歳という事で、一升餅を背負うイベントをやりました!
一生食べる事に困らないようにという意味らしいですがみなさんご存知でしたか??私はこういう日本の伝統には疎いので初耳でした😅
丁度、子供用のリュックがあったので、風呂敷に包むのではなく、リュックに一升餅を入れて行いました。
立っていた状態で、リュックを背負わせたのですが、特に気にしておらず、普通に伝い歩きで移動しようとして、重みで後ろに転倒しました💦
その後、ハイハイしようとしたので、みんなで一斉に呼んだのですが、ずっと指しゃぶりをして、まったく動こうとしなかったので、終了となりました 笑
(ちなみに、このイベント咲良はお昼寝中でした)
七夕が近いので、みんなで短冊に願い事を書いて笹に付けました🎋⭐
明日は、初めての訪問リハビリです!
どうかな〜〜。
ブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると嬉しいです。
ご協力と、応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*