このブログを通じて出会った、関西にお住まいの方とお会いする事が出来ました!✨✨
歌舞伎症候群の女の子(咲良の一つ下の一歳)をお持ちで、鼻チューブ卒業を、このブログでお互いに励ましながら一緒に頑張った仲間なので、いつかお会いしたいなと思っていました!!
なので、今回お会い出来て本当に嬉しかったです💖
今回は、咲良だけ連れて新宿まで行って来ました✨
休日だったので、電車は満員に近く、咲良が座ってスマホやっているお兄さんの足や、前に立っているお兄さんの足に「ねぇ、ねぇ」と、手でポンポンとやってしまって、困りましたが、(お姉さんじゃなくて良かった)何とかぐずる事もなく、待ち合わせ場所まで行けました👌
この日は、晴れていたので小田急百貨店の屋上にあるカフェで待ち合わせました!
緊張の初対面ですが、お互い一目で分かり、会話も弾みました❣
子供同士はというと、お相手の女の子(おっとり系のかわいこちゃん)が、トコトコと歩いて咲良のベビーカーに近寄って来てくれて、それが嬉しかったようで、咲良がニコッ!と笑ってました🌸
咲良は何事もハッキリしているので、内心ハラハラしておりましたが、この笑顔を見てホッとしました!😂
そしてお兄ちゃんの、おちゃらけとか、お歌では爆笑しておりました 笑
お一人で、子供二人を東京まで連れて来て、更にディズニーへ連れて行ったりされたんですよー!
とても行動的で素晴らしいと思いませんか!
ほんと、なかなか出来る人いないと思いますよ!
接し方とか話し方が、やはり関西のノリで明るくて楽しい雰囲気だし、しかも優しくて、ママさん、凄いなー!!と思いました✨✨
鼻チューブを卒業し、ランチを口からパクパク食べられるようになった姿を見られて、胸熱でございました😂💦
同じ障害があるから分かるのですが、ここまで成長させるのは、さぞ大変だったろうなと、思いました。
お話ししていて感じたのは、、、
ネガティブな事を考えてしまうからこそ、お互いに暗い雰囲気に飲まれるのが苦手で、気持ちを上げて前向きに頑張って行こう!
というのが一緒なのかなと思いました✨✨
なので、お会いした事で、私もまた今年一年頑張ろう✨というプラスの気持ちになりました✨✨
咲良は途中でお昼寝してしまいましたが、ほんとに楽しそうで、良かったです😄
母子共に、よい刺激を受け、よい経験になりました!!
ありがとうございました✨✨
関西に行った際は、宜しくお願いします😊
ブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、最後にポチして頂けると嬉しいです。
ご協力と、応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*
この記事読むと、現実はさておき、こずさんがとっても素敵な人かに感じられます笑
ネロリさんも、優しいオーラがあって、落ち着く方でした。
さくらちゃんがどんな反応するか、ドキドキでしたが、笑顔が見れて嬉しかったです!
今では落ち込むこともだいぶ減りましたが、一歳までは毎日泣いてましたねー でも、療育園のママさんたちの姿や、さくらちゃんのブログでさくらちゃんどんな成長や、ネロリさんのポジティブさにたくさん勇気づけられました。
どんな困難も笑顔で乗り越える人は、一番美しいと思います!そんな人でありたいです。
今後ともよろしくお願いします^_^
こずさん、こずさんはとっても素敵ですよ✨✨
子供達ものびのび楽しそうでした(o^^o)
いろんなところに遊びに連れて行ってあげているんだろうなーと思って、私も見習おうと思いましたよ☺️
あと、ラスクご馳走さまでした!チョコがかかって美味しかったです!
そうですねー!困難に負けず、明るく頑張っている人は尊敬ですね!
ネロリさん、
そのように言っていただけて、うれしいかぎりです^_^
ラスク、お口に合ってよかったです!関西来られたら美味しいお好み焼きかたこ焼き(←さくらちゃんたこ焼きいけるかな?!)、食べにいきましょう!
こずさん、行きましょう行きましょう♪
さくら、たこ焼き好きそうですよね(^^)
あと、私はUSJに行った事がないので、行ってみたいです(*´∇`*)