次女の4ヶ月検診に行って来ました😄
次女は、よく笑って、いい子ちゃんだと書きましたが、ミルク&母乳の飲み方に結構ムラがあります😅
実は咲良に隠れているけど、気分屋なのかな?
遊び飲みが、2ヶ月の頃から続いていて、寝ている時以外、あたりをジッと観察したり、私を見てニコニコしたりで、飲んだり飲まなかったり、けっこうヤキモキしております💧ヽ(´o`;
飲みたくて泣くんですけどね💧あげると50mlで急に満足して飲まなくなったり、、、😵
突然覚醒して、ぐびぐびーと一気に180ml飲んだり😅
寝ている時は、反射で無心で飲んでくれるんですけどね!
このペースは、時間の間隔をあけても変わらないので、これがこの子の飲み方なんだろうなと思います👶
それとも何か理由があったりして?😅
本来なら、4時間ごとの授乳で、1日5〜6回でいいのですが、まとめて飲まない分、未だに7〜8回あげてとおります。
その甲斐あって、計測では、
身長63センチ、体重6キロと、順調に増えておりました👶
寝返りの練習のせいか、「アレ⁈この子、随分首がしっかりしているねぇ!間もなく寝返りするよ!」
と、驚いていました 笑
その他、視線が他人としっかり合うかどうか、追視するかどうか、股関節、お尻などチェックして、
先生が、「順調✨順調✨」
と、軽快に言っていたので、とりあえず良かったです😃
やっぱり、視線が合うかどうかて、重要なんですね〜。咲良は、人によって目を合わせるのを嫌がりますし。。。
因みに、この頃の咲良は、、
身長54センチ、体重4.8キロ
でした。
次女も、やや小柄な方らしいですが、さくらはもっと小ちゃいですね👶🌸
二人とも、スクスク成長中です🌱
次女カテゴリーも、旧サイトへのリンクを貼りました😄↓
http://sakurasaku2777.blog.fc2.com/?cat=7
いつも読んで頂きありがとうございます!
ブログ村のランキングに参加してます。
下のバナーを、ポチして頂けると サクラサク の順位が上がります。
応援をよろしくお願いします*\(^o^)/*
こんにちは!こずです☺️
こちらに初コメです☺️
次女ちゃんスクスク育っており、なによりです♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
視線のことですが、うちも逸らしがちです(>_<)ミルクする時はしっかり合いますが、あやしたりして、笑った!と思ったら逸らしてます
だから、他の赤ちゃんでずーーっと見てくる子がいると、やっぱり娘とはちがうなぁ、とちょっとガッカリしてしまいます、、
でも、最近は私が近寄ったり抱っこしたりすると、両手を上げてキャピッと飛び上がり、喜んでいる反応をします♡やっと、母と認識してくれたのかなぁ。
こちらのブログも、更新楽しみにしてます!
こずさん、コメントありがとうございます
えー!それは嬉しいですね‼︎
キャピ❣️の反応可愛い過ぎです❤️❤️
これから、他にもどんどん出てきそうじゃないですか?✨
視線、私や、おばあちゃんは目が合うのですが、パパは前からずっと合わない合わないと、言っていて、咲良の中で、合わせる人と合わせられない人がいるんだだなぁ、という感じです…!
普段から、なーんか、空を見ていて自分の世界に入っている事が多い気がします